My daily life in Oklahoma

ぼっちでおっちょこちょいで英語が苦手でもオクラホマ州で2度目の駐在生活、 三姉妹の子育てやってます!こどもも食べる海外での日本食を日々考えています。

Open House

長女に遅れること 1週間。

 

次女の教会のPreschoolのOpen Houseがありました。

(説明会とMeet the teacherを足したようなもの)

 

昨年度は週2で通っていたけれど、今年度からは週3。

先生も10人程度の1クラスに付き、1人になります。

 

昨年度は2人の先生がクラスにいて、

英語が全くできない次女に1人の先生がついて見てくれていた模様。

 

今はリスニングはある程度できている、と思うし、

簡単なセンテンスならパッと口から出てくるんだけど、、、

 

いかんせん恥ずかしがり屋?自信がない?のか、

ネイティブスピーカーの前だと全くそのセンテンスすら話さない。

 

だからクラスでも大好きだった先生以外、

クラスメイトともコミュニケーションを取らなかった様子で😓

 

(ある日、お迎えに言った時に次女が日本語で私にばーっ話して来た

様子を見たクラスメイトの女の子が、

 

「ママ、見て!彼女が話しているわ!」

 

と、自分のママに驚いて報告してたしね。笑

 

普段、どんだけ貝やねん。笑)

 

来年度からは長女が通う公立校のPreKに入学する予定だから、

今年度でできる限り、英語で人とコミュニケーションをとることの

抵抗がなくなればいいな、と思っています。

 

さて大抵、次女のPreschoolの諸々は私の担当なんだけど、

今回のOpen Houseは主人も仕事を中抜けして付き添ってくれました。

 

 はじめにホールでDirectorの説明会がホールで行われるんだけど、、、

 

はい、遅刻!!

 

わかっていたのに出発する直前にバタバタして

最後の5分くらいに滑り込み。

 

もーーー、自分!!!

 

でも昨年もいたので、一通りのことはわかっている、はず??

 

説明会が終わったら それぞれの教室に各自向かい、

そこで担任の先生に挨拶して教室の中へ。

 

先生のプロフィールやクラスのルール、生徒の自己紹介、

署名する書類などが置かれているので目を通したり、記入したり。

 

自己紹介などは時間がかかるので、一度持ち帰って記入してくればOK。

その他にはImmunization record(予防接種の記録)を提出しました。

 

(次女は日本で生まれて 2歳直前まで日本に暮らしていたので、

日本で受けた予防接種の記録は会社が提携する通訳機関にお願いして

渡米前に翻訳して署名した書類をこちらの小児科に提出。

 

それを元に小児科で彼女の予防接種の記録を作成してもらって、

こちらで新たに接種したものと合わせた記録をもらって提出しました。

 

定期的に更新のお願いと、年齢に応じた接種の確認をされます。)

 

書類の記入は主人にお願いして、私は次女と教室内の宝探し!

 

f:id:OKmom:20180824201142j:plain

Where is the treasure box?

 

先生が用意してくれたもの。

 

教室内の備品の場所を宝探し感覚で確認して、見つけたら☺︎を塗る。

最後に隠された宝箱の中身を見つけ出すゲーム。

 

もちろん簡単な場所に置いてあって、

見つけた次女は嬉しそうに宝箱を開けてみると...中身は大好きなフルーツグミ!

 

ちゃんと先生にThank you!を伝えて帰りました。

10人程度の小さい教室なので、30分もかからなかったかな。

 

優しそうな先生で安心したし、次女も新しい学年を楽しみにしている様子。

 

がんばろう〜😊

First Day of School! Yay!!

今日から長女の新学期が始まりました!! Yaaay!!!

 

公立小学校の付属の幼稚園年長組、といった位置づけ。

 

f:id:OKmom:20180821123853j:plain

First Day of Kindergarten

 

日本と違ってKindergartenから義務教育。

 

初日からフルデイでスタート!!

 

(PreKだけは導入で初日は午前か午後か選んで半日だけ行くんだけど、

入学式や始業式もない)

 

あ〜〜〜、

なんとなくそわそわする。。

 

自分が通うわけじゃないのに、なんで不安になるのか、

 

きっと自分がきちんとできるのかっていう不安なんじゃないかな。

 

日本での幼稚園時代を含めて

今までは何かあれば休んでも大丈夫だったけど、

 

これからはきちんと欠席数も加味されていくし、

 

バス通学になるから時間にはしっかり間に合わせないといけないし、

(学校が始まるのが早いし、学区の端っこだからバスも早い。)

 

勉強だって現地校のものと並行して、

日本語教育も自宅で補っていかなくちゃならないし。

 

何よりも1年通ったけど、

アメリカの現地校の慣習やイベントもまだまだ知らないことの方が多いし!!

 

大丈夫かな、自分、ちゃんと母親やりきれるのだろうか😭

 

まずはスクールバスに慣れなくちゃね。

 

長女は日本の幼稚園時代はバス通学だったけど、

 

アメリカは補助の先生やガイドのような人はつかず、運転手だけ。

 

だから人によっては、こどもたちのトラブルにはノータッチで

 

注意する人がおらず、バス通学を嫌がるって話、聞くし。

 

ありがたいことに近所の同学年の女の子と同じバス停から乗るから

 

長女は不安はそこまでなさそう。

 

というか、PreKの時のクラスメイトもいるから嬉しそう😍

 

f:id:OKmom:20180819151438j:plain

Little Bus Riders!

 

問題はここでも私。

 

待ち時間に他の保護者たちと立ち話してまを持たせられるのか、

 

下2人を連れて毎日毎日間に合うのか?!

 

あ〜〜〜、不安😭

 

 

ちなみに座席は事故の衝撃を吸収するように設計されており、

シートベルトは着用しないとのこと。

(↑隣のパパ談)

 

バス利用の申し込みの際に引き渡し者を登録(私と主人)し、

 

その他の臨時の引き渡し者も念のため 登録したんだけど、

 

(隣と、隣の隣のママにお願いして登録させてもらった)

 

下車時に特にID等の提示も必要ないし、

 

同乗のアテンダントもいないから保護者の人数等も確認していないし、

 

(むしろ高学年の子は迎えなしでひとりで歩いて帰る子もいる)

 

うちの学区は日本より緩いです。

 

f:id:OKmom:20180819151442j:plain

次女はストライダーでお迎え😂

 

初日はオペレーションがまだうまくいかなかったのか、

帰りのバスは30分以上も遅延して着いたわ。

 

あっっっつかったーーーー!

夏休み最終日。

ついについについに!!!!!この日がやってきました。

 

夏休み最終日!

 

この2ヶ月半、

 

途中 私のノイローゼ疑惑により義母をヘルプに3週間ほど召集したけれど、

それでも長かったーーーーー!

 

 

もちろん、こどもはかわいいんだけど!

 

 

毎日毎日三食作って、

 

今日は何しようか考えてタイムスケジュール組んで、

 

それでいて赤ちゃんがいるから行動は限度が出てきてしまうし、

 

やってあげたい、付き合ってあげたくても私の体力が持たなかったり、

 

こっちを構うと、そっちを構えない、とジレンマも出てきて。。。

 

😵😵😵

 

自由時間なんて朝も夜も全くなかったし、ほんっとにもう1人 自分が欲しかった。

 

でも長女は「夏休み、楽しい!」と言っていたので、

(⬆️けして学校が嫌いなわけではない、と思う😂)

 

頑張ばる甲斐があるな〜😭と、途中でモチベーションあげてもらった。

 

暑過ぎて公園遊びなんてできないから プールかスプラッシュばっかり。

自分が小学生以来?多い時は週4,5はプールに行ってた。

 

私もこどもみたいにこんがり!😂

 

 

それで最終日の今日は、

長女のリクエストを叶えるためにインドアトランポリン。

 

いつでも入れることはできるんだけど、

火曜と木曜の午前中しかToddler Time(5歳以下のみ)がなくって。

 

夏休みだと大きい子もたくさん時間を持て余して混んでいるし、

同じ時間帯だとさすがぽっちゃり気味とは言え、3歳の次女には危ないかな、と。

 

7月下旬までは火曜木曜が上2人の教会でのSummer Schoolだったり、

 

その後、長女は2週間のテニスのSummer Campに参加していたし、

 

夏休み最終週だけオールフリーだったので火木両方ともトランポリン!

 

Todder Timeの一時間半、両日ともに飛び倒し〜

(そして三女は両日ともに抱っこ紐でずーっとぐっすり😴助かった!)

 

f:id:OKmom:20180821123859j:plain

 

昨日から主人が出張で、

 

主人が出張の間は1日だけ朝食をドーナッツにする我が家の約束で

 

今朝はドーナッツでお腹をみたしてトランポリン!

 

おやつは夏の食べ収めでsnow cone(かき氷)を食べに行こうと思ったけど、

 

お昼過ぎからサンダーストームで雨がすごいので断念。

 

奇跡的に下2人が同時に昼寝したので、

 

1時間くらいだけど長女と2人の時間が持てたし😉

 

明日からKindergarten!義務教育!!

 

ひゃーーーー、

自分もついに義務教育を受けるこどもの親になってしまった。

 

 

去年のクラスメイトは1人しか新しいクラスにはいないみたいで

 

長女はドキドキする、と寝る前に言っていたけど、

 

英語が全くわからず、知り合いもおらず、

 

親ですら学校のシステムもよくわからず、

 

そんな一年前に比べたら、何とかなるでしょう。

 

1年でハハより英語が堪能になり、たくさん友達ができた彼女なら

 

今年も楽しい学校生活にできると思う👍

 

まだまだアメリカの学校の慣習はわからないことがたくさんあるけど、

 

また一年一緒にがんばろう!全力で応援するよ〜〜〜!

 

そしてまた明日から5時起き生活 come backーーー😂😭😂😭

 

Block Party、のち寝落ちした翌朝。

ひっっっさりぶりにメイクも落とさず、

 

お風呂も入らず、着替えもせず、

 

コンタクトもつけたまま、三女と一緒に寝落ちして夜を明かしてしまった。。。

 

ああぁぁぁぁぁ。

 

きっと飲み会帰りのOL時代ぶりだろうか。

 

あの頃とは肌代謝も違うっていうのに、あ〜あ😱

 

昨日は次女の通う Preschoolのある教会のBlock Partyがあって、

(ご近所さんたちが集まって交流する集まりのようなもの)

 

昨年度、次女の担任だった先生がボランティアで参加するようで

 

次女が会いたい!というので、我が家には珍しく夕方から出かけてきました。

 

 

ひさしぶりに大好きな担任の先生に会えて、

次女、嬉しさのあまり固まる😂

 

 

本当は先生の呼びかけで、前期のクラスのメンバーと

 

公園のスプラッシュでPlaydateの予定があったんだけど、

 

たまったま雨で、延期してもまた雨、中止になってしまっていて。

 

その時に渡そうとしたためていた手紙を緊張した面持ちでやっと渡せた!

(嬉し過ぎて、緊張😂😂)

 

二頭身の自画像と先生の似顔絵、

あとは暗号のような記号だらけのレターだったんだけど、笑

 

そのあと、先生からメールが来て、かわいいお手紙ありがとう!って。

 

次女に伝えたら、とっても喜んでた💜❤️

 

さて、Block Partyでは

フードトラックが来たり、ホームメイドアイスを無料で食べられたり。

 

バンド演奏やInfratableもあって、水が流れるタイプは子供が列をなしてました。

 

夕方6時から小一時間くらい立ち寄ってみようと思っていたので、

夕食は帰宅後にすることにして、あらかじめ娘たちだけシャワーを済ませて、

 

メイクが落ちないように私は帰宅後に浴びようと思っていたのに、のにっ!!!

 

😪😪😪

 

きっとこんなに疲れているのは、ここのところの体調不良のせい😣

 

舌痛症なる症状の他に、なぜは耳抜きがうまくできなくてずっと違和感があるし、

寝違えて首を痛めて肩こりが酷く、頭痛を引き起こしたり。

 

地味に寝違いが辛い😭

 

アメリカの車社会で車線変更や右折左折の確認がしんどいんだもん。

 

前だったらストレスや疲れは肌荒れとか胃痛で現れてたのに、

30もしっかり突入すると身体の節々で悲鳴をあげるようになってきてしまったわ。

 

あーーー、やだ!😖

 

でも10時間近くひさしぶりに寝れたおかげで、

(もちろん、途中に娘たちにそれぞれ1回ずつは何かしら起こされたけど、笑)

 

かーなーり!体力回復していたので

 

ずっとやりたかったパントリーの整理なんかも重い腰をあげられた。

 

夏休み中に2度もダラスに行ったり、義母が来てくれたりで

ありがたいかなストックが多くて、

とりあえずどーーんとダンボールに詰めっぱなし。笑

 

種類別に分けて、ラベルつけて、ちゃんと何があるか把握できたつもり。

 

(乾物ってあることを忘れて、長いはずの賞味期限が過ぎてしまう、

↑主婦あるある)

 

 

f:id:OKmom:20180819151450j:plain

Pantryのドアの絵、お気に入り💕

 

 

来週からはついに次女のPreschoolも始まるんだけど、

昨日の夜からお腹の調子が悪いみたいで、力むとう○ちが漏れちゃったり。

今朝はちょっと吐き戻してしまって😵

 

熱はないし、元気そうだけど、

念のため 今日はプールも外出も控えさせました。

 

ひさしぶりにお昼寝させたら、夕方からめっちゃハイテンションになってたけど。

 

どうか次女も無事に新学期を迎えられますように!

 

 

 

 

ストレスからくる...?

昨日 Meet the teacherに行ってきて、

スクールバスの登録も済んで、今週金曜からついについに新学期!

 

6月からかれこれ2ヶ月半。

 

もう長過ぎてこのままずーーーーーっと夏休みなんじゃないかな、って

ノイローゼに片足つっこんだ時期を超えてやってきました。

 

なんか直前になっても信じられない😭✨(ソワソワ。)

 

 

アメリカの夏休み、長過ぎっ!!!

 

 

待ち望んだゴールを目の前にして、ついに自分の身体に異変が起きました。

 

今日は早朝便で主人が出張に行ったので、

のんびり起きてみるとなんだか口の中に違和感がある。。。

 

大口開けて寝て、口の中が乾燥したのかなー?なんて思っていたのだけど、

朝食を食べても、歯磨きをしても違和感が治らない。

 

なんというか、舌先あたりがビリビリ痺れているような感じ。

食事をしても味覚障害、ではないけれど味がわかりにくいような。。

 

ネットでささっと調べて、これが当てはまるような気がします。

 

luxia-ginza.com

 

学生時代は胃がストレスに弱く、

ストレスを感じる真っ最中じゃなくて、解決する見込みがたつと痛くなる。

ワンテンポ遅れてやってくる私の胃痛。笑

 

今回もあと少しで新学期、という目前にして気が緩んだのか🤔

 

 

妊娠中の味覚障害もそうだけど、舌に異変があると料理が困る〜〜〜!

味見してもよくわかんないんだもん!笑

 

 

早く治りますように!

 

 

オクラホマ的日本食14 鮭のちらし寿司

すっごく間が空いてしまった。

一つ前の記事では三女の夜泣きをぼやいてたな。笑

 

あれから三女の夜泣きはかれこれ5ヶ月でやっっと終焉したけれど、

その間にはSpring Breakがあって、

直後にオクラホマ州の公立校の先生たちのストライキが2週間あって、、

家の購入から引っ越しでバタバタして、、、、

もうもうもう夜泣きで寝不足の身体でいっぱいいっぱいになって、、、、!!!!

ストレスと疲れで崩壊寸前だったのでした😂

 

\いつ終わるかわからなかったストライキ、結局2週間続きました。。/

www.cnn.co.jp

 

でも夏休みに入って、カンクンに旅行に行ったり、

3週間ほど日本から義母がヘルプにきてくれたり、気分転換をへて

やっといま夏休みの後半戦に突入しています😉

 

以前、Costcoのサーモンを紹介したのですが、

 

okmom.hatenablog.com

 

最近は暑いので、グリルして残った分はちらし寿司にしてたりもします。

 

酢飯にほぐした鮭とごま、塩もみしたきゅうり、卵焼き、しいたけの甘辛煮、

あとはあればカニカマやらを混ぜて海苔を散らして出来上がり!

 

f:id:OKmom:20180727021953j:image

 

しいたけの甘辛煮はこちらを参考にしています↓

 

cookpad.com

 

日持ちするので便利、

作ったらレシピの通り、太巻きやちらし寿司、あとはかけうどんの具にしても

こどもも食べやすくて大好きな味付けです。

 

夏休みだと昼食の献立も悩ましいもので😞

混ぜればいいだけのこのちらし寿司は簡単だし、こどももよく食べて助かります。

 

眠い眠い眠い。。。

 

ブログの主旨と全く関係ないけど、何処かで愚痴りたい。

 

 

三女の夜泣きがひっっっどい😭

 

 

かれこれ2ヶ月半?

どんどん悪化して、夜中に5,6回は起きるよね。

添い乳だからクセになるのか、とか考えてトントンや放置も試したけど、全く効果なし🤪

先日、放置したら2時間弱泣き続けても寝なかったわ。。。

 

今週は日曜の早朝から主人が出張だから夜泣きと戦おう!と夜中起きても添い乳なし、でがんばったけど朝方4時半?3度目の泣きぐずりに限界感じでおっぱい出してました😂

 

ねっむ!

 

5時半に起きてお弁当作って、長女支度してご飯食べさせて、3人連れて長女学校送って、次女の習い事連れてって、三女の離乳食して、こどものお昼寝で私も休もうかと思ったら、昨日からのDaytime savingでたった1時間の時差でもなかなか寝なくて、長女のお迎えの時間があるからドライブで寝かせて、、、

 

車内で春の日差しに寝そうですわ😭

 

f:id:OKmom:20180313043417j:image

 

やっとお昼寝した下2人を乗せてマックのアイスモカ飲みながら、お迎えの時間まで学校近くの公園の駐車場で短い時間だけどボーッとするのが唯一のリラックスタイム。

 

次女の夜泣きもひどかったけど、3か月くらいで収まったから、三女も今が佳境と思いたい。

 

切実😭